夫が4時起きでガソリンスタンドに並ぶ。朝ご飯と(念のため)昼ご飯、毛布を準備した。
幸運なことに4時間ちょっとで満タン給油ができた。
東京に住む友人からの救援物資を受け取る。
![]() |
こんなにたくさん! |
地震のあった日に取りに行くことになっていたメガネをようやく受け取る。
Mar.27.(sun)
夫が仙台駅近くのカフェ「noon」にてチャリティライブ。わたしも(少しばかり)募金。
被災地に送るため、あまり袖を通していないダウンジャケットをていねいに洗濯。敷布団としてでも使ってもらえれば…。
Mar.28.(mon)
妹夫婦から送ってもらったIH卓上コンロで親子丼を調理。
![]() |
やっぱり火加減(温度加減)が難しい。 |
Mar.29.(tue)
友人宅付近に地滑りのため避難勧告が出ていると聞き、慌てて連絡を取る。
Mar.31.(thu)
明日自宅付近でガス開栓作業が行われる予定。
立ち会わないと開栓してもらえないが、年度初めに仕事が休めるわけもなく…。
--
「鍋風呂」にもだいぶ慣れてきた感じ。
洗髪と洗顔なら鍋2つ分、体も流すならさらに鍋1〜2つ分のお湯があれば、まぁなんとかなる。
それでも、寒さが和らいだ日はまだしも、寒い日はやっぱりツライ…。
0 件のコメント:
コメントを投稿