2015年5月23日土曜日

自分で靴下が履けるように


2歳4か月の娘。なんでも自分でやりたがるようになって久しいのですが、やりたい気持ちが成功に辿りつけないこともしばしば。「できた!」をどんどん積み重ねさせてあげたくて、いろいろと工夫しています。

例えば靴下。自分で履けないことが多くて、よくキーっとなっていました。

そこで…

(1)丈の短い靴下にする
つま先からかかとまでは履けても、その先、かかとから上にあげられなくて癇癪を起こすことがあるので、ならば丈の短いものがいいのではと。
いわゆる「スニーカーソックス」です。


これならば、かかとまで履ければもう成功したも同然です!


(2)たたみ方を工夫する
スバリこんなふうにたたんでいます。


足を入れるときの形になるようにたたんでいます。こうすると、手に持ってそのまま足をスポッと入れられるので、靴下の向きがおかしなことになりにくいのです。

ちなみに、タンスにしまうときはこんなふうに2つ折りにしています。娘は自分でタンスを開けて履きたい靴下を選び、そのまま靴下を履きます。片方の靴下の履き口をくるんと折り返して、左右の靴下をひとつにまとめてしまうと、履けなくなってしまうようなのです。




たったこれだけのことで、「おでかけするから靴下を履いて〜」と声をかけるだけで、娘がひとりで靴下を履いてくれるので、わたしも楽チンなのです!




2015年5月11日月曜日

GW2015回顧〜秋田旅行編

今年のGWは夫の休みがいつもよりも長いため、いろいろと企画できたのが良かったです。

そのひとつが夫の両親との温泉旅行。1泊2日で出かけました。


宿泊したのは秋田の小安峡温泉。ここは、わたしと夫が結婚まもない頃に訪れた場所。そのときに、このあたりにある子宝神社で子を授かるという枕をいただいてきました。おかげさまで(長い年月を経ましたが)元気な子を授かりましたので、枕をお返しするべく再びこの地を訪れたというわけです。


宿泊したのは前回と同じ「元湯くらぶ」。



どうやら少しリニューアルしたもよう。

ここはお湯もいいし(貸し切り風呂もあります)、お料理も良いし、なにより応対が温かいのです。この温かさはまさにおもてなしの真髄ですよね。仲居さんに、お食事でいただいた食材(山菜)について尋ねたところ、丁寧にいろいろと教えてくれました。また、娘の飲み物について相談したところ、快く応じてくれました。もちろん無理難題を持ちかけたわけではないのですが、それでも、「NO」と言われないばかりか気持ちよく応じて下さったことに、とても温かみを感じました。

お部屋も前回同様メゾネットタイプを予約。義両親と一緒に過ごす時間とプライベートな時間とのほどよいバランスを保つことができ、快適でした。

娘とおじいちゃんおばあちゃんの仲も急接近。みんなでたくさん笑って過ごしました。


2日目。宿を出るときに記念に1枚。


少し足のをのばして角館へ。
桜の季節は過ぎてしまいましたが、小京都の風情は相変わらず良かったです。
そして、今回ははじめて人力車に乗りました!
短時間コースでしたが、車夫さんのガイドが絶妙で、有意義で楽しいひとときでした。人力車、オススメです!!


角館探索のあと帰途についたのですが…、よほど楽しかったのか、この日娘はお昼寝をまったくせずに夜まで大はしゃぎでした。



今回の旅は終始ハイテンションな2歳児に大人4人が振り回された感が否めませんが、娘とおじいちゃんおばあちゃんが濃密な時間を過ごすことができたのが何よりでした。

また、こういう時間を持てたらと思いました。



母の日2015

母の日でしたね。

カーネーションも、いつの間にかいろんな色が揃っていてビックリです。でも、花の色によって花言葉がまったく異なるようなので、贈る際には注意が必要ですね。


そんな母の日に、母の日なのに!、わたしは母に娘のお世話をお願いして美容院へ行ってきました。(美容院に行くのは、帰省中のビッグイベントのひとつなのです。感謝感謝。)


その美容院にて。

アシスタントのお兄さんが「今日は母の日ですね」と話しかけてきました。加えて「ご主人に何かプレゼントをもらいましたか?」と。

今日こうして美容院に来られは夫のはからいのおかげでもあるのですが、あえてそこは言わずに、双方の母親には贈り物をしたけれど、妻の日ではないので特にわたしには贈り物はない、というようなことを答えたわたし。

すると彼は、「僕はお母さんになった奥さんに何かプレゼントを渡したいです。まぁ今は相手もいなければお金もないんですけどね」と笑って言いました。

若い彼のその言葉が純粋な本心であることを願いつつ、わたしは彼に言いました。

お金うんぬんは問題じゃない。相手に感謝すること、なにかしてあげたいと思うことが大切なのだから、その気持ちをそのまま伝えてね、と。

まずは相手を探しますとはにかんだ彼に、早く素敵なお相手が見つかりますように。



温かい気持ちをもらった母の日でした。


2015年4月21日火曜日

なかよしさん

(3/27に書いた記事ですが、うまくアップロードできていなかったので、今さらながらアップしてみました)


春休みですねぇ。いつもは穏やかな午前中の公園も、幼稚園児や小学生もたくさん遊びに来ていて活気にあふれていました。

 ばったり遭遇したおともだちと一緒に、お兄さんお姉さんのパワーに圧倒されながらも勇敢にかつマイペースに遊びました。


ふたり仲良く手をつないで公園内をおさんぽ。なぜかふたりともフード着用で(笑)春のように暖かくほほえましいシーン♡


お手伝い

洗濯物を干したり、たたんだりしていると興味津々で手伝ってくれるようになったのは、もうどのくらい前からだったでしょうか。レギンスやパジャマのズボン、ハンドタオル、フェイスタオルなどがたためるようになりました。


最近はお料理にも興味を持ち始めました。


先週末は、夫が娘と一緒にサンドイッチを作りました。え?そんなことを任せちゃうの?というようなことも、夫はやらせていました。ここらへんは、後片付けのことが気になって、簡単なことしか任せないわたしにはできない芸当です。

ゆでたまごの殻をむいたり、アボカドの皮をむいたり、具を混ぜたり、パンに具をのせたり…。





父娘で楽しそうにサンドイッチ作りに励んでいました。本当に本当に楽しそうでした。

そのサンドイッチを持ってピクニックへ出かけたのですが、サンドイッチに味はもう格別でした。


そして今日は、わたしも娘と一緒にお料理を楽しみました。
お願いしたのは、ニンジンの型抜き、酢の物とナムルの味付け(調味料をボウルに入れる、混ぜる)。

娘は満面の笑みでお料理した後、なんとわたしに
「ママ、ありがっとね」
と言いました。


この言葉にわたしはハッとしました。

これまで「まだ早い、まだできないだろう」と勝手に決めつけて、娘の「やってみたい!」という好奇心をどれだけ潰してしまったのだろうと。


これからは娘と一緒に少しずつ家事を楽しんでいこうと心に誓ったのでした。


2015年2月24日火曜日

娘のスキンケア〜「ママ&キッズのベビースキンケアクリーム」と「パックスベビーのボディクリーム」

2歳になる我が家の娘は乾燥肌です。今シーズンはだいぶいいのですが、前の冬は大変でした。せっせと皮フ科に通ったり、評判のよいスキンケアを試してみたり…。

これまで試したのは、ヴェレダ、ベビーセバメド、ソンバーユ、ワセリン(サンホワイト)など。しかしながら、もともとの状態が悪すぎたせいか期待したほどの効果は得られず…。

今シーズンになって新たに試したのは、ママ&キッズのベビーミルキークリーム

(画像、お借りしています)
育児雑誌などでよく見かけるアレです。そういえば、わたしが妊娠線対策に購入したのもこのメーカーのものでした。これのおかげかどうかは分かりませんが、妊娠線はできませんでした。
このベビーミルキークリーム、娘には合ったようで、乾燥による炎症などを回避することができたばかりか、しっとりなめらかな肌になってきました。
定期的なお手入れとしては、お風呂あがりと朝のお着替えのときに、顔と全身に塗りました。おむつ替えのときなどに肌の乾燥度をチェックして、乾燥していれば随時。顔もしかり。
値段は高いけれど(310gで5,400円)、これを塗れば大丈夫という安心感がありました。

今シーズン、もうひとつ試したのは、パックスベビーのボディクリーム。


これが想定外の(失礼!)の良さでした!!!
伸びもよく使いやすいテクスチャーで、保湿力が高い。保湿力もさることながら保護力も高い!娘にこのクリームを塗った後に水仕事をした際、水をパーンと弾いていました。べとつかないのに、しっとり感をしっかりキープでき、さらには保護もしてくれる。これは頼りになります。
価格は50gで648円。


上記2商品を、次のようなルールで使い分けをしていました。

顔:パックス
(いつも外気にさらされているし、食事などで荒れやすいので保護力重視)

特に乾燥が気になる箇所:ママ&キッズ→パックスのダブル使い)
(しっかり保湿し、しっかり保護するため)

体:ママ&キッズ
(柔らかいテクスチャーで全身に素早く塗ることができる、ポンプ式で扱いが楽)



先日ママ&キッズを使い切ったのですが、今後はパックスベビーのみを継続する予定です。この商品をかなり信用しているし、携帯用のハンドクリームさながらのサイズ感が便利な気がして。乾燥がひどいときには持ち歩けますから。


ちなみに、洗浄ものはママ&キッズのシリーズを使っているのですが、今後パックスベビーのシリーズを試してみるか検討中です。


ひとまず、保湿ケアはパックスベビーに落ち着くことができそうで一安心です。

−−−
娘は皮フ科でアトピー性皮膚炎と診断されましたが、症状は軽度の部類と思われます。
あ、そういえば、今シーズンは入浴剤も毎回使用しています。エモリカです。






2015年2月5日木曜日

ダブル誕生日

先月のことになりますが、娘とわたしがそれぞれ誕生日を迎えました。

娘の誕生日には、国民的ヒーローのお顔を模したお料理を作りました。なんというか、単純に喜んでくれるんですよね。「あ!アンパンマンだ!!(ニコニコ)」って。アンパンマンは丸ばかりで簡単なので、わたしにも作れました。材料もスライスチーズ、ハム、海苔だけで済むのもうれしいところ。



わたしの誕生日には、娘からはおうたのプレゼント。



オモチャのギターを片手に(ジミヘン奏法)「はっぴばぁすで〜まま〜」と歌ってもらい、胸がジーンと熱くなりました。


夫からはケーキとサプライズのプレゼント。ケーキは明らかに娘ウケを狙ったと思われます。




見た目も味も満足のびっくりケーキでした。やるな、ダロワイヨ!


プレゼントの置き時計はヤコブセンのStation。ずっと欲しかったので感動で震えました。いつかは掛け時計もね。なんちゃって。



まもなくバレンタイン。どうしたものかと頭を悩ませています。


2015年1月8日木曜日

「おしりふきのフタ」のその後

2013年3月19日に「おしりふきのフタ」と題した記事を投稿しました。このとき購入したのは「Bitatto」です。2個買って、1つは自宅用、もう1つは外出用として使い続けてきました。

気になっていた耐久性ですが…。購入からまもなく2年が経過しようとしていますが、今のところ全く問題なく使えています。すごい!こんなに長く使えるとは、正直思っていませんでした。

この商品、公式ページによると、ホコリなどがついてしまったら水洗いをすることができるんですよね。粘着力が復活するとのこと。本当にすごい!

持っていない方にはぜひ試していただきたい、そんなおすすめ商品です。