2013年12月27日金曜日

Good Morning, Chiba

クリスマス前の3連休、いよいよ千葉に引っ越してきました。土曜日に荷物を搬出、日曜日に搬入となりました。

引越し先は人生初の社宅。事前内覧ができなかった上、住まいに関する詳しい情報がなかったため、いろいろと事前に準備万端整えたくてもそれが叶わず、夫もわたしも一抹の(いえ、一抹どころでなはないほどの)不安を抱えての引越しでした。

引越し屋さんの到着を待つまでの間、なにもないガランとした部屋で妙にテンションがあがっていた娘。押し入れやキッチンの収納に入っては「いないいないばぁ」を披露。



室内はなぜか段差が多くて、大人たちは「???」な気持ちになったのですが、娘にとっては格好の遊び場らしく、アスレチックの如く上ったり下りたり楽しそうに動き回っていました。おかげでだいぶ癒されました。

肝心の引越し作業のほうはというと、らくらくパックを利用できたおかげでとても助かりました。梱包のときもさすがプロ!と思ったのですが、らくらくパックの醍醐味は荷解きにあると痛感しました。自分で段ボールを開くと、「これはどこに収納しようかな」「どう収納したら便利かな」などと考え始め、一向に作業が進まないものですが、業者さんは次々を開梱し、てきぱきと(ある程度の秩序で)モノと納めていきます。この、「何はともあれ、とりあえずモノを出してしまう」というのが本当に大事なのだと思います。後は使いながら自分なりに場所を変えていけばよいのですから。らくらくパックを利用させてくれた会社に感謝です。

Good Morning, Chiba!

これは新居から見た朝焼け。
これから始まるわたしたち一家の生活が、楽しく充実したものになるといいなぁ。

どうぞよろしくお願いします!


2013年12月26日木曜日

【モニター】モンゴ流シャンプーEXをお試し

モンゴ流シャンプーEX5日間お試しセット」に応募したところ、当選!
やった!!初モニターです。

モンゴ流という初めて聞く単語に「?」となりましたが、モンゴロイド(モンゴル人種)から来ているようです。

日本人もモンゴル人やインディアンと同じモンゴロイド。同じ人種であるにもかかわらず、日本人は薄毛に悩む人が多いのに、モンゴル人やインディアンの髪は黒くてフサフサ。それはなぜか?…というのが、この商品が生まれることになったきっかけのようです。

彼らが古来より洗髪に使用して来た植物の成分に着目し、3つの伝承成分とその働きをサポートする天然植物成分を配合して生まれたのが、この「モンゴ流シャンプーEX」です。

と、難しいお話はここまでにして、実際に使ってみた感想などを。






実際の商品パッケージはパープル系の男前なボトルですが、モニター用のパウチは濃いピンク(写真は4つですが、実際は5つちゃんと送られてきました)。このパウチを開けると、「お!いかにも効きそう」と思わせるような深緑色のシャンプーとご対面です。香りはというと、見た目ほどのインパクトはありません(笑)。さわやかな感じで、ほのかな香りです。シャンプーの後にコンディショナーやらヘアオイルやらをつけるので、ひとつひとつが香りを主張してもらっては困るんですよね。そういう意味では好印象です。

いよいよ頭皮へ。

頭皮をマッサージするように優しくシャンプーすると、あっという間にモコモコと泡が立ってきます。きめの細かい、しっかりとした泡です。スカルプシャンプーにありがちな、冷え冷えな清涼感はなく、さわやかな清涼感。冬でも凍えずにシャンプーできます(笑)

そしてこの後、泡立てた状態で3分間待ちます。ユニークな使用方法ですね。わたしは朝、洗髪をするのですが、この3分待つ間に浴槽を掃除しました。髪を泡とともに上にガーッと持ち上げ(怒髪の如く)、それから毛先をくるくるっと頭部にまとめます(黒柳徹子の玉ねぎ頭のように)。先にも述べたとおりしっかりとした泡なので、この状態で浴槽掃除をしても、泡が顔に垂れてきたり髪がバサーっと崩れたりすることはありませんでした。すばらしい!

3分後洗い流します。豊かな泡立ちなので洗い流しに時間がかかるかなと思いましたが、泡切れが良く、面倒なことは何もありませんでした。この後いつものコンディショナーを使いました。


そして、ドライヤーで乾かした後、驚きの結果が!

髪の毛がさらっさらなのです。地肌がスッキリし、べたついた感じがありません。髪の毛1本1本の間に空気を含んでいるかのようにふんわり軽やか。その軽さたるや、まるで髪の毛がなくなってしまったかのよう。髪の毛の存在を忘れてしまいそうです。いつもならパサついてヘアオイルのお世話にならないとまとまらないのに、オイル無しで十分です。うねらず、ストレートで扱いやすい髪に毛に。

出産後、頭皮(むずむず、べたつき)や頭髪(抜け毛、パサつき)のトラブルに悩んできたのですが、このシャンプーを使うと、そのトラブルたちとサヨナラできそうです。

商品のパンフレットには、6つの機能として
(1)ハリ、コシ、ボリュームUP
(2)毛穴スッキリ
(3)フケ、カユミ、不快臭を抑える
(4)指通りなめらかでスタイリング力UP
(5)ヘアサイクル正常化
(6)抜け毛対策
と書かれています。
モニター募集の際、「これらに機能は本製品(200ml/400ml)で実感できるもの。5日間のモニターでは洗い上がりや泡立ち、香り等を試して」とありました。

ところが、わたし個人としては、この5日間の使用で(1)〜(4)の効果を実感できたと思います。すごいね。

ちゃんとしたシャンプーを使えば、わたしも髪の毛もまだまだ捨てたもんじゃないのね、と思えた嬉しい5日間となりました。

わたしをモニターに選んでいただきまして、本当にありがとうございました!


2013年12月15日日曜日

少し早いクリスマスプレゼント

娘が生まれて初めて迎えるクリスマス。両家のおじいちゃん、おばあちゃんが孫にプレゼントを買ってあげたくてパタパタ(笑)

そんなこんなで、クリスマスを待たずに買っていただきました。

まず、夫の両親からはこちら。


あんよの練習になるようにと木製の汽車ぽっぽです。乗ってよし押してよしで、動かすと短く「ポッ」と汽笛のような音がなります。がーーっと前に進んでしまわないようストッパーがついているので安心です。
クリスマスのプレゼントとしては高価なので、1月のお誕生日プレゼントも兼ねてということで。



わたしの両親からはこちら。



言わずと知れたロディ。とあるプレイルームで、お姉ちゃん二人にロディで遊んでもらったのが大層楽しかったようで、その後、何かにまたがっては乗馬のような動きをするように。その姿を見てロディを買ってあげようと思ったみたいです。



どちらもとても気に入ったみたいで、毎日乗って遊んでいます。
いいものを贈ってもらって良かったね!

引越し準備

夫の転勤が知らされたものの、赴任先の住まいや引越の日程等の詳細が決まらず、やきもきしていましたが、ようやく(最低限のことが)分かってきました。

引越しに伴い、新たに購入しないといけないものがいろいろと出てきました。
エアコン、ガステーブル、ウォシュレット、照明器具、食器棚、カーテン…etc。
お部屋の下見ができないので、実際の部屋を見ないままに買うのはとても怖いのですが、すぐに使うものは買って持って行かないといけません。

限られた時間の中でいろいろと物色していたところ、ガステーブルで「これは!」と思うものを見つけてしまいました。

それがこちら


白い琺瑯のガステーブルです。五徳がステンレス。グリルは無水両面焼き。前後左右、どこから見ても白!
わたしは特に「白いもの好き」という訳ではないのですが、これは綺麗!と感心してしまいました。

しかしながら、このガステーブルの幅は60センチ(スタンダード)。困ったことに、ガステーブルにはコンパクトタイプの56センチなるものがあるようで。おそらく60センチで大丈夫だとは思うのですが、万が一のことを考えると…。

そして。キッチンがどんな雰囲気なのか分からないのが痛い。たまにキッチンパネルの色が黄色とか青とか、賃貸なのになぜそんな個性?というようなものがありますよね。そんな個性的なキッチンだったら、上記のガステーブルは完全に浮いてしまうでしょう。

キッチンを実際に見てからガステーブルを手配し、手元に届くまでは料理らしい料理をしない、か。

ううむ。悩みはつきません。




2013年12月14日土曜日

モニターへの意欲

今更な感じもしますが、ゆるゆるとモニターに応募することを始めました。

なぜかというと…
最近なかなか言葉が出てこなくて。「こういう状況を表現する適切な言葉があったのに思い出せない!」というような歯がゆい思いをすることが少なくありません。
さらに、先月会社を辞めたことから、きちんと文章を書く機会が格段に減ることが明らかだということもあります。

そこでひらめいたのがモニター。見事モニターに選ばれたあかつきには、商品を使い、その感想を書かなければなりません。この「〜しなければならない」というのがキモ。五感を働かせて商品を使い、使用感やら効果やらを文章にする。しかもすみやかに。それに、興味のある商品を試せるというお得感もあって、まさに一石二鳥!

ボケ防止というか、文章を書く訓練というか、そういう意味をこめて、「みんなもすなるモニターといふものを、わたしもしてみむとてするなり」なのです。


2013年12月4日水曜日

オシャレは足元から

普段デニムをロールアップして履くことが多いのですが、ちらりと見えるソックスを冬仕様にしようとソックスを3足買いました。
娘と一緒に児童館などのプレイルームに行くと、必ず靴を脱ぎますから、ソックスもきちんとしたものを履いていないと恥ずかしいことになります。


派手目なものにチャレンジしようと思ってお店に行ったのに、結局買ったのはいつものように地味目のソックス…。まぁ、わたしらしいということで。3足で1,050円。リーズナブルです。

ちょこっと冒険したのはタイツ。


オフホワイトのネップリブタイツです。グレイやネイビーのワンピースやスカート、ブーツやブーティに合わせて履くつもりです。250デニール、2,310円。上記ソックスの約7足分です(笑)

新しいソックスとタイツ、どちらから履こうかな。明日の天気を見て決めるとしましょう。

2013年12月3日火曜日

退職

このたび11月30日付で退職しました。育休からの復帰を目前に控えたこの時期に、なんと夫が転勤することになったため、私は仕事を辞め、娘とともに一緒に行くことにしたのです。

先週の金曜日、辞令交付のため久しぶりに出社しました。ちょうど一年前の11月30日は、産休に入る前の最終出社日でした。あのときは、まさか一年後に退職することになるなんて全く想像していませんでした。本当に先のことは分からないものです。引継書を丁寧に作成しておいて本当によかった!

これまで業務でたくさんの辞令を作成してきましたが、いざ自分がもらうことになると、何とも重たい紙だなぁと思いました。


同僚からは記念品としてミニアルバムをいただきました。このアルバムには、私が入社してから退職するまでの写真が、コメントとともに、1年毎に綺麗に貼ってありました。その写真をひとつひとつ眺めていると、当時のことがまるで昨日のことのように思い出されます。

手作り感いっぱい、温かみがあります


なんだかんだありながら続けてきた仕事。愚痴ったり、やけ酒を飲んだりしたことも少なくなかったけれど、いざ辞めるとなると寂しいものです。



新しい土地では、娘もまだ小さいので、すぐに求職活動というわけにはいかないだろうけれど、仕事でも仕事以外でも、ひとつひとつ積み重ねるものが持てるといいなぁ。