2013年8月30日金曜日

一週間がんばるぞ!


今日から一週間の予定で、母が神奈川に住む妹のところへ旅立ちました。妹のダンナさんは海外出張、妹は月末月初の超繁忙期で、子供(4歳)の保育園の送り迎えができないため、ばぁばが駆り出されたのです。

わたしたち夫婦は、出産を機にわたしの実家へ引っ越し、以来同居(居候?)生活をしています。夫や両親の言い分もそれぞれあるでしょうが、わたしとしてはベストな選択だったと思っています。大人4人が一つ屋根の下に暮らす以上、多少の窮屈さは否めませんが、高齢出産な上、不器用なわたしには「家事と育児の両立」は厳しかったはず。夫も育児に協力的ですが、それに加え、両親、特に母のサポートが本当にありがたいのです。

さて、今日から一週間。他のお母さんたちが毎日ふつうにこなしていることをわたしもしなければ!
ていうか、夫と娘のことは何でもないんですけど、父のお世話が…ねぇ。この世代の人にありがちな、身の回りのことができないタイプ。そのくせ口やかましいという…。

イライラしてけんかにならないよう気をつけます。

乳歯、悲喜こもごも

娘の下の前歯が生えてきたのが4か月のとき。その後、6か月で上の前歯が生え、ほどなくして上の前歯の両隣にも新しい歯がこんにちはしているのに気づきました。こうして現在計6本の乳歯がぐんぐん生えてきています。娘の成長には常々驚きと感動を覚えます。

と同時に、困ったことに直面することも…。

上の歯が生えてきたあたりから、授乳のときに「歯が当たって痛いなぁ」と感じるようになりました。思いっきりかじられるわけでもないのでそのままにしていましたが、最近いよいよ痛みが強くなってきました。授乳する際、息を止めて「せーの」と覚悟を決めてからでないとできなくなりました。乳首を観察してみると、長さ5〜7mmくらいの傷というか裂け目ができているではありませんか!

西○屋へ行き、乳首保護器を購入。さっそく試してみたところ、はじめはきょとんとした表情でなんとかおっぱいを吸おうとする娘。しかし、ほどなくして異物だと認識したのか断固拒否。泣き(叫び)ます。

やっぱりね。

哺乳瓶だってあれほどかたくなに拒否したんだもの、この乳首保護器を受け入れるわけがないよね。ええ、ええ、想定の範囲内ですよ。

次の手だってちゃんと考えてあります(便利な世の中です。ネットでちょっと検索すればいろいろな情報を手にすることができます。)

次の手とは、「キズパワーパッド(ふつうサイズ)」です。これを半分に(細長く)切って、貼ります。
授乳します。
飲みます!!!!!!(心の中で大きくガッツポーズです)

痛みがまったく消えるわけではありませんが、だいぶ軽減されます。もう授乳が怖くありません。ただし、これは製品の本来の使い方ではないので、あかちゃんが誤って飲み込まないように、くれぐれも注意が必要です。あくまでも「自己責任」ということで。

乳歯が生えてきたことに端を発する乳首トラブルによって卒乳を考えるお母さんもいるようですが、うちは7か月だし、まだおっぱいをあげたいなぁと思います。


2013年8月25日日曜日

BCGの痕

7月にBCGを接種した娘。徐々に赤さが強くなった後、最近かさぶたになってきました。




このかさぶたを剥がしたくて剥がしたくて…。その衝動を必死に抑えています(笑)


2013年8月6日火曜日

寝返りあれこれ

6月(生後5か月頃)に寝返りができるようになった娘。最近では眠っている間もころんころんと寝返りをし、お布団から転がり出てしまったり、居心地の悪い体勢になってしまったりして、お昼寝中や夜中に目を覚ましてしまうことが増えました。「目を覚ます=泣く」なので、わたしも当然起こされ、少々寝不足気味の日が続いています。

そんなある日、うつ伏せ状態で手足をバタつかせる、という動きを見せるようになりました。バタバタさせているときはとても真剣な表情で、やり遂げた後はなぜか得意げな顔をします。「すごいねー」とか「もっともっと!」と声をかけると何度も何度も繰り返しやってくれます。額や頭に玉のような汗をかきながら…。

飛べっ!!!

はいはいするようになったらこの動きはしなくなっちゃうんだろうなと思うと、ちょっぴり寂しい気持ちに。今の時期に見せてくれるしぐさ一つ一つを大切に記憶しておきたいものです。