2014年2月1日土曜日

HOTEL SUNDAYのプランプポーチ

メイク品を持ち歩くためのkate spadeのポーチ。ファスナーの引手が壊れて久しいのですが、とってもお気に入りなので多少(かなり)不便ではあるもののしつこく使い続けてきました。




しかし、そろそろ限界。

そんなとき、ふらっと入ったKITTEのFloydで心躍るポーチに出会いました。
SUNDAY HOTELのプランプポーチです(プランプとは「ふっくら」という意味なのだそう)。
どの柄もかわいいので迷いましたが、迷いに迷って選んだのがこちらです。

オモテ

ウラ

なぜこのポーチにしたのかというと…

(1)布製で軽い
 自分のものだけを持ち歩いていたときとは違い、娘用のモノ(何より娘そのものが重たいし、娘用のモノが荷物の大半を占める)も持ち歩くので、自分のモノくらいは軽くしたい。

(2)大きさがちょうどいい
 仕事をしていたときは、化粧ポーチ一つあればしっかり化粧直しができるくらいにあれこれアイテムを持ち歩いていました。今は…最低限のアイテム(お粉、アイブロウペンシル、チーク、リップ)に絞っているので、収納力のあるポーチは必要ありません。

(3)気分を高揚させてくれる
 このポーチを見るだけで、気分が明るくなります。配色のせいでしょうか。
 花柄のレース、小学生の頃に着ていたワンピースみたい。もっともアイボリーでしたが…。


ちなみに大きさはこんな感じ。


結構大きいように見えますが、中にモノを入れすぎなければぺしゃんこなので、まったくかさばりません。


ファスナーが早々に壊れてしまうことのないよう、大切に使いたいと思います。




0 件のコメント:

コメントを投稿