2014年3月26日水曜日

公園デビュー

室内ではだいぶ上手に歩けるようになった娘ですが、まだ靴に慣れていないようで、靴を履かせるとすぐにおすわりしてしまったり、靴を脱ごうとしたりしてしまいます。そんなわけで、公園で遊ばせることは控えていました。

しかし、子育てサロンでよく一緒になる1か月違いの男の子が公園で遊んでいるのを見かけ、その子のお母さんから、「○○ちゃん(娘)ならもう大丈夫だと思うよ」と言っていただいたので、さっそく公園に連れて行ってみました。

靴を履かせて、いざ解き放つと(笑)、声を出して笑いながら駆けていくではありませんか!


ええ?!!全然大丈夫みたい…。母の心配は完全に杞憂でした。





かけっこ、遊具、土いじりと、それはもう大興奮で遊んでいました。

お昼近くになって「そろそろ帰ろう」と言っても、まだまだ遊ぶと言ってききません。もっとも言葉はまだ話せませんので、わたしの手を全力で振り払ってアピールするのです。


たっぷり遊んだあとは、おきまりのお昼寝。


ぐっすり寝ていますね。え?なぜ冷えピタしているのかって??
「まだ帰りたくない」と大脱走した娘は、近くに停めてあった三輪車に接触し転倒。おでこに大きなタンコブを作ったのでした。


とんだお土産付きの公園デビューとなりましたが、娘のいい笑顔がたくさん見られました。近所の保育園の子たちや、春休み中のお兄さんお姉さんが大勢遊んでいる中、まったく臆することなくあんなに楽しそうに遊べるなんて。もっと早くに連れていってあげればよかったです。

これからはいっぱい公園で遊ぼうね!





0 件のコメント:

コメントを投稿