夫が職場のかたから海外旅行のおみやげにマキシムのチョコレートをいただいてきました。それを見て「マキシムと言えばナポレオンパイがあったなぁ」と久しぶりに思い出されました。若い頃(幼い頃?)、このナポレオンパイがどうしても食べてみたくて、東京に出張する父にねだったものでした。そんな思い出話など、ナポレオンパイへの熱い思いを夫にひとしきりぶつけました。
そしてとても懐かしくなってネットで調べてみました。
なんと今では「ナポレオンパイ」とは言わずに、ミルフィーユと呼ぶんですね。時代の変遷を感じました。名前は変わっても今でも売られていることが分かり、うれしい気持ちになりました。しかし、ここではあえてナポレオンパイと呼びたいと思います。
こんなやりとりがあった後、夫が東京方面に出張があり、おみやげにこのナポレオンパイを買ってきてくれました。
 |
ドキドキしながら開封 |
 |
神々しい感じすらします |
ナイフを入れると、サクサクっとおいしそうな音が…。
パイ部分はサクサク、コアントローの効いたカスタードクリームも生クリームも上品な甘さです。イチゴは控えめな酸味でクリームたちとのバランスもバッチリですね。
お値段は張りますが、納得のおいしさです。
ちょっと残したものを翌日食べてもみましたが、やはりパイ部分のサクサク感がなくなっていました。おいしくいただくには買ったその日に食べ切るのが一番です!
0 件のコメント:
コメントを投稿