2012年11月29日木曜日

ピンクの嵐

先週の検診で「女の子の可能性が高い」と分かって以来、出産の準備が一気に進みました。性別が分からないためなかなか購入に踏み切れなかった衣類をはじめ、病院から入院に備えて準備しておくように言われているものですら手つかずの状態だったのに…。不思議なものです。

今日仕事から帰ると、肌着類が届いていました。

肌着なのに、見ているだけで胸がきゅんとします。

夫には、「ええ?!全部ピンクにしちゃったの?もし女の子じゃなかったらどうするの?」と言われました。写真にはうつっていませんが、肌着は全部で12枚買って、すべてピンク系です。
男の子だったら…? そのとき考えましょう。
いいんです。女の子グッズを準備している今がこんなに楽しいんだから。

そしてこちらはわたしの母にお願いして編んでもらったおくるみ。
男の子でも女の子でもどっちでもいいようにこの図柄にしたのですが、こうしてみると、優しい色合いが女の子っぽいかな。



アップだとこんな感じ。


今度の週末には店舗に出向いてお洋服でも買ってこようかと思っています。

妊娠33週、9ヶ月にしてようやくエンジンがかかってきた新米ママなのでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿