2008年8月10日日曜日

三峰荘

夫のご両親に会いに行った帰り、大崎市三本木にある温泉「三峰荘」へ。





大広間のみならず、廊下に設けられた休憩スペースでも、おじさんおばさんがゴロンゴロンと寝ています。
今日のお客さんの平均年齢は75歳くらい。
内湯のほかに露天風呂もありますが、露天風呂にはひさし等日差しを遮るものは一切ありません。ノーメイクでこの露天風呂は紫外線警報モノです。タオルをホッカムリです。

でもこの温泉、自宅から1時間前後で行ける温泉の中では一番好きかも。

うっすら黄味がかった無臭のお湯は、炭酸泉なのです(ちょっぴり)。それも源泉掛け流し。炭酸泉は美肌効果があるので、お風呂上がりが楽しみです。
お湯に浸かってお肌をさわると、ぬるっとします。

真夏の温泉は我慢大会と思わなくもないけれど、おかげさまですっかりリフレッシュできたし、お肌もしっとりすべすべになったし、よかったよかった。

今度は鳴子温泉あたりに足を伸ばしたいなぁ。


0 件のコメント:

コメントを投稿